忍者ブログ
ニュースや情報などのサイトです
   





プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
最新コメント
アクセス解析
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一体人の貯金っていくらくらい?と思うことが多いですが働いている方を対象にアクサ生命保険がアンケートしたところ71%が貯蓄をしていると答えたそうです。

世界全体を見て国際比較でも貯蓄をしている人の割合は日本の社会人がトップになるそうです。

海外ではお金は貯めこまない、使うことを勧められますし、投資も積極的で将来も含めて計画するのではなく今を重視する方が多いですね。

年間平均貯蓄額を見ると、日本は56万1531円で第4位に、1位はアメリカ米国で95万2322円、2位がイギリス英国で69万3495円となっています。

やはりアメリカがずば抜けて高い印象ですね。

その下はそんなには差はない様子ですが。

一番少ないのは芸術の国フランスで26万4509円でした。
 
フランスは料理でも有名ですが、フランスの一般家庭の日常的食事と言うのはそんなには豪華でもなく品数もそんなにはなく普通のありふれた食事が多いです。

食事が豪華で派手なのはやはりアメリカで品数も量も他の国と比べてもかなり多い印象でした。
 
貯蓄は何のためにしているのかのアンケートでは多かったのが「節目の年齢に近づいた」でした。

退職した方は「子どもの誕生や結婚」などために貯めていて、社会人「年金制度の悪化」「財政的困難、失業」「金融・経済危機」など経済を反映したものが多くなっています。
 
今は経済雑誌でも年金をもらえるかどうか、年金だけで生活できるかわからないということで「貯蓄しています」「投資で資産財産を増やしています」という方が多かったです。

世界の人々は経済状況はあまり反映されずに貯蓄の目的が「子どもの誕生」「就職」「結婚」というのが多いのだそうです。
 
ヨーロッパなどの国々は福祉、年金も充実しているので不安が少ないと言うことなのでしょうかね。

経済危機のためと答えたのは先進国では日本だけだったそうです。
 
貯蓄総額というのは多い方だとは思いますが、それが外に出て行かないのが現実のようですね。
 
貯蓄、預金、財産、投資に関心がある方というのは30~40代あたりで1000万以上、2000万円台という方もけっこうおられるので、お金はあることにはある、しかし資産を多く保有している人でも危機感があってお金の使い方には慎重と言う状況のようです。

PR

死去した大沢啓二おおさわけいじさんは「サンデーモーニング」の「御意見番スポーツ」似出演していましたが共演していた張本勲はりもといさおさんもショックを受けているのだそう。

大沢啓二さんの胆のうがんというのはあまり知られていない状況だったそうですが、張本さんは知っていたのでしょうかね。

張本さんはTBSを通じ「大変ショックを受けています。まだ実感がわきません。大沢先輩にはたくさんのことを教わりました。感謝の気持ちでいっぱいです。ご家族に心からお悔やみを申し上げます」とコメント。

最近2回は出演は欠席していて。3日の放送では視聴者へ「欠席」をわびた後、今季の優勝予想で中日とソフトバンクを高く評価した点を褒めてほしいと、自らにささやかな「あっぱれ」とコメントしていました。

大沢あかねさんにとっては祖父・おじいちゃんであり、父親的な存在であったかもしれませんね。

きっと父親ほどに相談をして頼れる存在だっただろう・・・と想像してしまいます。

テレビで活動をする大沢啓二さんと同じくモデルを経てテレビ界で仕事もやっていましたから、共通点も多く、仕事での交流もあったのではないでしょうかね。

劇団ひとりさんとの結婚では大沢親分の許可が必要、劇団ひとりさんが認めてもらえるために努力をしているなどの話が出ていました。


ライオンは柔軟剤ブランド「香りとデオドラントのソフラン」の「アロマリッチ」に長谷川京子さんを起用することが発表されました。

新製品は周囲の人が感じるほどの長続きする存在感のある香りが特徴で主婦でもあり母親でもある長谷川京子さんを起用したのだそうです。

現在は柔軟剤ではダウニーやスナッグルなどのアメリカ製のものが人気ですからね。

ダウニーはそんなに安いわけでもなく普通サイズで400円前後、大きめで900~4000円でも購入される人気商品です。

それだけ市場、需要があるわけですからどこの会社も柔軟剤には力を入れていますね。

海外の柔軟剤はもともとは輸入雑貨店で主に取り扱われるようになり、その後スーパーでも置かれる定番商品となりました。

昔に比べると柔軟剤の種類もさらに増えた気がします。


ライオンからは香りとデオドラントのソフラン、しわスッキリ ソフラン、部屋干し ソフラン、ふんわり ソフラン、ソフランS、ケアベール 柔軟剤、乾燥機用ソフラン。

花王からはハミング 、フローラルハミング 濃縮タイプ オリエンタルローズ 、ハミングフレア 毎日ふんわりエッセンス陽だまり 、ハミングフレア 毎日ふんわりエッセンス木もれび 、ハミングフレア 毎日ふんわりエッセンス花咲く 、ハミングフレア フレグランス・コレクション パッション 、ハミングフレア フレグランス・コレクション シエスタ 、ハミングフレア フレグランス・コレクション ティアラ 。

P&Gからはボールド。

現在は韓国の柔軟剤も販売されていますね。

フィギュアスケートのキムヨナ選手がイメージキャラクターを務める柔軟剤も見かけます。


毎年住んでみたい場所はというランキングが発表されますが、首都圏で住んでみたい街のランキングは、1位「吉祥寺」、2位「自由が丘」、3位「横浜」、4位「二子玉川」、5位「恵比寿」、6位「広尾」、7位「鎌倉」、8位「目黒」、9位「神楽坂」、10位「中目黒」となりました。

だいたいが都心に近い、買い物をする場所など便利な機能がありながらも自然に囲まれていると言うのが人気の要因のようです。

吉祥寺はおしゃれな店も多いけれど井の頭公園など自然もある。

横浜は東京都ではないものの、デパートも多くおしゃれに関心の高い人が多い、集まる、お金持ちのような人らしき人が多い、高給取りと言われる層が多いという印象でした。

二子玉川は高島屋が有名ですが、世田谷ということもあり年収の高い人、会社経営者家族が多い風に見えました。

おしゃれで高級感の雰囲気が広がっています。

恵比寿は都心に近く通勤にも便利と言うところですね。

新宿や渋谷方面、東京駅方面の真ん中にあるという感じでしょうかね。

恵比寿ガーデンプレスもありゆったりとした雰囲気もあります。

前回から上昇したのが前回16位の「神楽坂」が9位、「麻布十番」が22位から14位、「武蔵小杉」が35位から16位に。

麻布は六本木に近く都会的な雰囲気が広がっています。

外国からきた人々も多く、国際的な雰囲気もあり都会の街です。

東京スカイツリーの建設地域である押上、墨田周辺エリア人気上昇。

二子玉川周辺エリア、武蔵小杉周辺エリア、豊洲周辺エリアが発展が期待できそうな注目エリアに。

神奈川県では、7位にIKEAなど商業施設が多いということで横浜港北周辺エリア、8位にラゾーナ川崎プラザのある川崎周辺エリア、11位にコレットマーレのあるみなとみらい周辺エリア、19位に新しく政令指定都市となった相模原周辺エリアが人気に。

川崎と言えばそんなに有名な場所というのもなかったように思いますが、川崎駅の前には大型商業施設があり、周辺には高層ビルもあり、反対には開放感のある空も広がりと便利な場所と開放感が共有している場所でした。

産業を支えている街のような懐かしい雰囲気があります。

他には千葉県の臨海地区幕張や舞浜もおしゃれな街として人気かと思います。


電機メーカーのパナソニックと楽天が提携し、電子商取引に対応した次世代の薄型テレビを共同開発そうですね。

まだ開発段階なのでいつ誕生するかは分かりません。

プラズマテレビ「ビエラ」をインターネットに接続しリモコンで商品を購入できるような仕組みを考えているのだそうです。

現在楽天は通販の中でも国内最大でありその店を活用して年齢層を広げたいのだそうです。
利用者の多くが20~30歳代なのだそうです。

40代の女性も多い様子ですし、50~60代の方の利用もあるようでしたが、それでもやはり貯蓄が多いと言われる層の人数と言うのは少ないのでしょうね。

次世代テレビは国内外で11年末に発売される予定です。  

ネットに接続できる薄型テレビというのは2003年には発売されていたそうです。

それを利用して電子商取引を楽しむ家族が多く見込まれることから、この開発につながったようです。

楽天としても今後はヨーロッパなど日本外にも進出する予定で「パナソニックのブランド力を借りて世界進出を拡大するチャンス」と提携に至りました。

楽天市場も日本国内で有名だけれども世界的にはまだ展開していない企業なので世界で知名度のあるパナソニックと共同ならば普及も早いでしょうね。

楽天市場とは食料品や化粧品、日用雑貨など約3万3000店が出店し、会員は全国に約6500万人。

富裕層の中高年層はパソコンをあまり使用しないと見られその開拓のためにテレビを活用させたい事情。

通販をする可能性のある顧客層はもう取り込んでしまい、もう飽和飽和状態なのかなと思ったり、一人当たりの購買額を上げるしかないと思っていましたが、開拓できるところはまだまだあるのですね。

楽天市場の売上高は2009年は8002億円で、この数字は大手百貨店に匹敵する。日常の買い物もテレビのリモコンで行うような流通革命、ライフスタイルの変化の可能性もありそうです。

最近はスーパーや個人営業の店も減り、反面お年よりも高齢化しなかなか買い物に出かけられないなどの問題も出ていました。

便利な通販があるものの活用されるお年寄りの方はそんなにいないなどなかなかマッチすることがありませんでしたがテレビを活用した通販で普及していくでしょうかね。

利用する見込みのある若い年齢層はもうすでに囲い込んだので、新しい開拓が必要とされていました。

楽天市場で人気があるものは送料無料・あるいは手数料が安い書籍やCD、低価格の洋服衣類、わけあり商品・シーズン終了間近の品、ネット限定の商品、業務用程度量の商品、普段はあまり見かけないお取り寄せグルメなどなどです。

毎日新聞参考
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]